私は暑がりの上にあせっかきです。足汗以外にもわき汗やひたいの汗がねっちょりとしています。
足汗に関してですが、家にいる時は普通なのですが、職場ではスニーカーを履いているので、蒸れてかなり臭くてたまりません。
しかも夏場突入すると更に最悪です。スニーカー履いていますが、靴下を履いていると見映えが悪いため、必然的に黒のタイツかストッキングのみになります。
その為余計に蒸れてしまうので、家に帰ると物凄いにおいがします。においが相当きついのです。
私の仕事は、基本的にタイツかストッキングのみ着用となります。別に靴下でも良いのですが、誰もおらず、また靴下をはいていたら同じスタッフさんから突っ込まれてしまったので、それ以降は履いていません。
お風呂に入れば大体のにおいはとれるのですが、ストレスや生理中やその近くになってしまうと、足汗が更に出てきてしまいにおいが最強に臭くなってしまいます。
一応そうゆう時は足を重曹入りのお湯に付けていますが、毎日は出来ないのでどうしようもありません。
一度友達から足くさいと言われた時は地味にショックを受けました。しかも普段はその友達の方が足がくさいので、言われたのがめちゃくちゃショックでした。
試しに自分が普段履いているスニーカーを匂ってみましたが、さらにきついです。
本当は洗えばいいのでしょうけどね。
実は私の職場は本当は支給品のサンダルがあるのですが、残念なことにこの支給品のサンダルは粗悪品ですぐに壊れてしまいます。
年に3回くらい壊れるので、あまりはきたくありませんでした。私のはきかたがざついと言われている訳ではなく、これは全員同じくらいで壊れます。
よく動き回るので、すぐに壊れてしまうのです。スニーカーだと壊れる心配はないし、丈夫なので良いかなと思ったのですが残念です。
どうしようかと思っていたら足の裏の汗の解消法を特集したホームページがあってそこを参考にしています。
重曹入りのお湯の対策だけでなくいろんな足汗対策が紹介されていて助かってます。
これからさらに暑い季節になるので細心の注意を払っていきたいと思います。